スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

イタメン初体験(^^♪

2020年07月04日

今日は、(有)アプラでランチに行って来ましたfood01_1

社長が美味しいと言って連れて行ってくれたのですが

行く前は、イタメンってな~に❓ って感じでしたemotion05






イタメンとはパスタスープに中華麺が入っているemotion23

出てくるまで想像できないemotion26











4人それぞれ違うものを注文したのですが、

どれも美味しそうemotion08


私は、アラビアータを食べましたがhand&foot03

イタリアンemotion05と中華emotion05が合わさっていて

とっても美味しかったですemotion11emotion11

次回はクリーム系をたべてみたい😅


  

Posted by apla at 15:03Comments(0)日常つれづれ(^^)v

家庭菜園

2020年06月15日
(有)アプラの村川です😀


今年のゴールデンウィークは

外出自粛でどこへも行けずemotion09

スーパーやホームセンターなどが賑わい

お菓子作り、日曜大工、家庭菜園などをする人が

かなり多かったようですが・・・


実は、私もその中の一人でしたhand&foot03



二十日大根と枝豆






きゅうりとスナップエンドウ


何年振りかの家庭菜園なので、育つのか心配でしたがemotion26

毎日水をやってたら、今ではこんなに育ってます😊

いつになったら収穫できるのか待ち遠しいですflowers&plants2



  

Posted by apla at 16:06Comments(0)日常つれづれ(^^)v

新しく家族になりました(^_-)-☆

2019年07月10日
こんにちはemotion15

事務のmurakawaです



我が家に来てまだ10日・・・

生まれてまだ2ヶ月半のトムくんですemotion11emotion11


見るもの全てに興味を持ち

日に日に出来ることが増えてますemotion22





テーブルの上に乗りたくて・・・

ここまで登ったけど

見動き取れなくなりましたemotion09

なんて事もあります






こんな無防備な姿で熟睡することも・・・emotion10






  

Posted by apla at 15:04Comments(0)日常つれづれ(^^)v

日の出とともに・・・

2019年05月29日

             SSTR(サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー)に参加 しましたhand&foot02 


          今年は2回目の参加でしたemotion22

          日の出とともに太平洋側を出発(北海道から沖縄までどこでも良いです)

          日の入りまでに石川県の千里浜なぎさドライブウェイに、

          道の駅・サービスエリアに寄って

          ポイントを取りながらゴールする。

          たったそれだけのルールのイベントです。

          人それぞれ、違う楽しみ方をしているので、他の人の話を聞いていると・・

          そんな楽しみ方もあるのか~ってemotion20

          じゃあ来年は・・・ってなってしまうのですemotion08


          私たちは、長島町浦安を日の出とともに出発


滋賀県経由で越前海岸の景色を楽しみながら走り、

17時過ぎ頃ゴールしましたface01





スタッフの方々の歓迎などもあり、

2度目でも、かなりの感動emotion22


近くのキャンプ場に泊まり、次の朝は海岸で・・・


ワカメを取って持ち帰って食べましたhand&foot03

天然のワカメ、初めて食べましたが・・・

こんなに美味しいとは思わなかったemotion11


  

Posted by apla at 16:19Comments(0)日常つれづれ(^^)v

アプラのホームページから査定依頼が可能です♪

2019年01月17日

こんばんはface02

アプラのホームページから、査定依頼ができるバナーができましたemotion20




自宅を売却予定だけど、まだまだ先になる・・・

売るか、貸すか迷っている・・・

など、潜在的に売却を検討されている方も、是非ご利用していただけたらと思います。

また、高山市内に不動産を所有されている県外にお住まいの方も、是非ご利用していただきたいですflowers&plants12

  

Posted by apla at 18:10Comments(0)日常つれづれ(^^)v

研修に行ってきました(*^o^*)

2018年12月12日

今日は一日研修に行ってきました




第6講座まであり、たくさんの気づきがあり、今日学んだことを今すぐ実践したい気分ですo(^▽^)oまた仕事がたのしみになってきました

帰りの名古屋駅のイルミネーションがとても綺麗で




さてさて、アプラでは不動産が動かない雪の季節に突入しますが、
新着物件を多数お預かりさせていただいております。

お探しの不動産をお聞かせくださいませ。
新しい情報を提供させていただきます  

Posted by apla at 19:26Comments(0)日常つれづれ(^^)v

空き家管理見回りサービス(*^-^*)

2018年12月05日
こんにちはface02

sakamotoですflowers&plants12


先日、空き家管理に下呂市へ行ってきましたtransportation01



売却の仲介をさせていただいている物件ですが、

所有者様から定期的な見廻り、管理もご依頼いただきました。

deco7通風・換気・通水

deco7建物内外点検

deco7ポスト整理等

見廻り後、所有者様に写真を添付し報告書を郵送させていただいております。

様々な事情で今すぐに売却や賃貸などできない物件をお持ちの方、

遠方にお住まいで空き家になかなか行けずにお困りの方、

空き家管理・見廻りサービスという選択肢もございます。

詳しくは↓
https://www.apla-realestate.co.jp/page/i-29/

お気軽にお問合せ下さいませ。

0120-052-620





  

Posted by apla at 13:02Comments(0)日常つれづれ(^^)v

山陣さんでランチ♪

2018年11月16日
今朝はとっても寒かったですねface02

今日はいつも大変お世話になっている大家様とランチへ行ってきましたemotion20



山陣さんのランチ、優しさがこもっていてたまらなく美味しかったですface05

座敷も落ち着いた雰囲気で、有難うございました。

そして昼からは、管理物件の清掃作業をはたらくねっと様に作業していただきましたemotion18



共有の廊下部分や階段、手すり拭き掃除、

くもの巣とりなど、とてもきれいになりました。



ありがとうございましたface02

  

Posted by apla at 16:24Comments(0)日常つれづれ(^^)v

可愛すぎて学校いけません(+o+)

2018年10月20日
こんにちはface02


うちのグーちゃんですhand&foot07



先日の朝、

『グーちゃんが可愛すぎて学校いけれんで!』

と娘に言われましたemotion15

スフィンクスに似た犬です。宜しくお願いします。

良い週末をemotion20

新着不動産情報はアプラホームページをご覧ください。

http://www.apla-realestate.co.jp/


  

Posted by apla at 16:51Comments(0)日常つれづれ(^^)v

中古住宅の査定(*^-^*)

2018年10月05日
こんにちはface02

sakamotoですflowers&plants11

今朝はご依頼いただいた築浅住宅の訪問査定に行ってきましたemotion20


今回の住宅は、と~~~っても環境の住みやすい場所にあり、また住宅もこだわりを持たれて造られた素晴らしい住宅でしたface02

中古住宅は、

土地は

地図でみるのと、

実際に現地に行って肌で感じる立地、現地の日当たり、風向き、見晴らし、お子様の通学路の状況

思っていたのと違いがあります

また、建物も

築年数でみるのと、

住宅内拝見して感じる空気の流れ、湿気の有無、風通し、室内への光の入り方、維持管理の状況

などで住宅の劣化具合も違いがあります

住宅売却を検討されている売主様

ご自宅訪問をせずに机上の査定も可能ですが


ご自宅の拝見をさせていただいた上で査定させていただきたいと思いますface02


売主様しか知らない物件の長所・短所がとっても重要ですし、とっても知りたいですface05


売主様ご訪問させていただき有難うございましたemotion20




話は飛びますemotion17

ぶらっとを川を見ていて、石が並んでいる~とみてたら



かもさんでしたhand&foot06



だからといってなんでもありません・・・animal01

  

Posted by apla at 11:31Comments(0)日常つれづれ(^^)v

間取り広々3DK♪アイマンションのご紹介です

2018年10月01日
おはようございますemotion20

先週末、宅建協会の清掃活動がありました

ぽっぽ公園から、国分寺通り、本町あたりをまわりました

思った以上にゴミが少なく、高山市内はとてもきれいな街並みですface02





さて、本日のご紹介は、人気の片野町アイマンション3ですface05

現在、空き部屋1部屋のみ!間取りは3DKface02



詳しくはこちらをご覧ください

http://www.apla-realestate.co.jp/index.php?ac=4&e=1371769

新婚さんやご家族様に人気の物件ですface02

  

Posted by apla at 09:09Comments(0)日常つれづれ(^^)v

凧温泉へ♪

2018年08月25日
こんにちはface02

sakamotoですemotion18

先日は、息子が50キロ遠足に行き、足が棒になったということで、

凧温泉に行ってきました~emotion22



とってもおしゃれな温泉でしたemotion20

カフェのアイスも激うまらしい!!




皆さまも是非行ってみて下さいface05

凧温泉ホムペ↓
http://tako-onsen.com/

さてさてアプラの新着不動産情報も、更新中ですemotion20

また、ご来店いただきましてお探しのご希望条件など
お聞かせくださいface02

ご希望に合った不動産をご紹介させていただきますemotion20

アプラホームページ↓
http://www.apla-realestate.co.jp/


  

Posted by apla at 13:34Comments(0)日常つれづれ(^^)v

いきなりステーキさんでアプランチ♪✨

2018年07月19日
こんにちはface02

sakamotoですhand&foot02

今日は猛暑だしスタミナつけに、いきなりステーキさんへ行ってきましたfood01_1



お肉とっても美味しかったですemotion07

またのアプランチが楽しみだな~face05


ただいまアプラでは売買物件、賃貸物件が増えてきていますface02

是非ホームページをご覧くださいませface02


http://www.apla-realestate.co.jp/

  

Posted by apla at 13:00Comments(0)日常つれづれ(^^)v

GW休業のお知らせです♬

2018年04月28日
皆さまこんにちはflowers&plants11
本日もアプラは営業中ですemotion18お気軽にお問い合わせ下さいっface02hand&foot10

いよいよGWですねemotion15
最大9連休とか・・・♡♡♡

皆さま素敵なお休みをお過ごしください(*´▽`*)


誠に勝手ではございますが、
弊社のゴールデンウイーク休業を下記日程において取らさせていただきます。

【休業日程】
4月29日(日)定休日
4月30日(月祝)通常営業
5月 1日(火)通常営業
5月 2日(水)通常営業
5月 3日(ゴールデンウイーク休業)
5月 4日(ゴールデンウイーク休業)
5月 5日(ゴールデンウイーク休業)
5月 6日(日)定休日
5月 7日(月)通常営業

以上の日程をお休みさせて頂きます。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願い申し上げます。
  

Posted by apla at 11:22Comments(0)日常つれづれ(^^)v

とっても嬉しい頂き物♡♡

2018年01月09日

皆さまこんにちはface05

お客様より、美味しそうなケーキを頂きましたface05food01_1



とっても嬉しいですemotion13ありがとうございます
  

Posted by apla at 15:52Comments(0)日常つれづれ(^^)v

今年も宜しくお願い致します✨

2018年01月05日
新年明けましておめでとうございます

皆様にとって素敵な一年になります様に。
本日1月5日より営業スタートです。
スタッフ一同今年も皆様のお力になれるよう精一杯頑張りますので
本年も どうかよろしくお願い致します






物件案内、住宅関係相談など何でもご相談下さいませface05flowers&plants11

アプラホームページも毎日新規物件更新中ですface02hand&foot10

http://www.apla-realestate.co.jp/

フリーダイアル 0120-052-620  

Posted by apla at 11:28Comments(0)日常つれづれ(^^)v

綺麗なお花いたばし生花さんっ♡

2017年12月27日
皆さまこんにちはface05

雪またじお疲れさまですemotion17emotion18


今日は幸せなことがありましたemotion13

アプラの事務所に古川にあるお花屋さん いたばしさんのお花を飾らせてもらいましたflowers&plants11flowers&plants12




とってもきれいですface05emotion20emotion20

一気に事務所が華やかになりましたface05

ありがとうございますemotion11  

Posted by apla at 13:08Comments(0)日常つれづれ(^^)v

犬のカット~✨✌

2017年12月19日

皆さまこんにちはface05

先日カットに行ったぴょんちゃんですanimal13gift&mail7♂です、、


シャンプー気持ちいな・・・face05emotion13


プードル特有の目やにがいつも可哀想なんですemotion26emotion09
対処法知っている方みえませんかぁ~transportation06



すっきり~さっぱり~emotion20face05face05



毎日寒いですが、どんな事でもお問い合わせ下さいませ(*´ω`*)


アプラホームページ http://www.apla-realestate.co.jp/

フリーダイアル➡0120-052-620  

Posted by apla at 15:55Comments(0)日常つれづれ(^^)v

可愛いお客様♪

2017年12月12日
こんにちは(*^^*)sakamotoです

チルちゃんが、
散歩の後にぶらり事務所へ(*^ω^*)




雪で脚が冷たかったけど、

散歩楽しかったよ〜

っていって、ルンルンでした




このポーズが可愛すぎでした♡



  

Posted by apla at 14:54Comments(0)日常つれづれ(^^)v

ホームステージャー講習、交流会に行ってきました(*^^*)

2017年12月03日
こんにちは

sakamotoです

12月1日に行われたホームステージャー交流会に参加させていただきました




皆様にどんな内容だったか、どう感じたかをお伝えさせて下さい

まずホームステージングとは分かりやすく言うと、

住まいを早く、高く売却する為に家具や小物などのインテリアを使いトータルで演出する手法のことです。

欧米では30年以上前から不動産売買に根付いたサービスとなっているのですが、

中古住宅の売買が増えている中で、売主はその家の価値を高められ、
買主はきれいに片付いた空間を見学できることで購入後の生活がイメージしやすくなります。

家の価値を高めるということから、今回の講習は

国土交通省の方による、

「インスペクション等を活用した既存住宅流通促進に向けた取り組みについて」

でした




インスペクションとは、専門的な知見を有する者が、建物の基礎、外壁等の部位ごとに生じているひび割れ、雨漏り等の劣化事象、不具合事象の状況を目視、計測等により調査するもので、
インスペクション実施により安心して住宅を売買できるようになります。

私は今回の講習で、
積極的にインスペクションを提案して売主様にとっても建物の価値を高め、
また買主様にとっても既存住宅売買瑕疵保険等の加入により、
お一人でも多くの方に満足していただけるようマイホーム購入のお役に立ちたい!と思いました


ブログが少し堅苦しくなってしまいましたが…
もしもっと詳しく知りたい方はお気軽にお電話くださいね

講習の後は、協会の方々がアメリカのホームステージング視察へ行かれたレポートを聞かせていただき



本場のステージングに感動





その後は表彰式と名刺交換会でした



今回のテーマカラーは、マンダリンオレンジで、
衣装のどこかにマンダリンオレンジを身に付けていくことになっていました
私はストールにしましたが、こんなテーマとっても楽しいです



東京や大阪の大手企業の方々がほとんどでしたが、岐阜県の飛騨高山からきました!と言ったら驚かれ、

飛騨の家具すごく素敵だよね!と

みなさん口を揃えて言ってくださいました

ステージャー同期の方とも久しぶりに再会することができ、
素晴らしい時間でした

ホームステージングを飛騨高山にも

これからも学びを深めながら皆様に提案させていただきます




  

Posted by apla at 16:47Comments(0)日常つれづれ(^^)v